yidff1999小川プロワールドインターナショナル
yidff1999柳沢特集アジア千波万波日本パノラマヨリス・イベンス
yidff1999ビデオアクティビズム事例討議審査員transrate-English

beforenext
■妹へ
■ヘアーカット
■シーズン・オブ・ザ・ボーイズ
■綿打ち職人
■江湖
■よそに住んで
■老人
■1997年、僕は17歳になる
■98年的生活言語
■革命前のメモ
■秋のお話
■マーヤーのために
■友よ、いかに生き延びよう
■鉄の魔術
■クマール・トーキー
■外部の季節
■ジャカルタ・ストックショットNo.7
■カマスの人形
■絹
■テヘラン、25時
■わな
■放課後
■自転車
■あんにょんキムチ
■新しい神様
■姫ころがし
■北朝鮮の少年たち、中国へ逃れる
■天日干し赤唐辛子を作る
■3本足のカラス
■空っぽの家
■ジャイク
■人魚島の子ども
■二人の間で…ベイルート
■祈祷師
■テンション
■モーゼからの権利証書
■メイド・イン・フィリピン
■部族へ帰れ
■美麗少年
■労使間の滑稽な競争
■I Love (080)
■紅葉野球チーム
■ハイウェイで泳ぐ
■狩りに出る2人
■エキゾチック概論
■第三世界
■太陽はどこに?
■二つの岸の間で
 
エキゾチック概論
Exotic 101
タイ/1997/英語 /カラー/ビデオ/7分

監督:
マイケル・シャオワナサイ
製作:クリッティヤー・カウィーウォン
提供:マイケル・シャオワナサイ
(Michael Shaowanasai)
628 1/2 w. Cornelia apt 1s, Chicago IL 60657, U.S.A.
E-mail: cumeat@yahoo.com

 
マイケル・シャオワナサイ
Michael Shaowanasai


1964年生まれ。1994年にサンフランシスコ芸術学院より学士を、1996年にシカゴ芸術学院から修士を取得。多分野に渡るアーチストとして、幅広いスタイルを用いる。パフォーマンス、写 真、ビデオ、フィルム、インスタレーション、金属彫刻まで。必要なら創作手段を選ばない。女性刑事「アイアン・プッシー」の作者でもある。既にこのシリーズから2話を完成させており、犯罪撲滅と映像製作に精を出し続ける予定である。「アイアン・プッシー」はシドニー2000年のマーディグラ祭と1999年バンコク初めてのゲイパレードでフィーチャーされる。

【監督のことば】
『エキゾチック概論』は元々1997年バンコクのプロジェクト304が開催した『わが国へようこそ…どうぞ楽園をお味見ください』という展覧会のために制作されました。ステンレスの棒とヘッドフォン、それとステージ上の人にしか見えないテレビモニターを備えた小さなステージに観客がひとり登壇します。ヘッドフォンから聞こえるビデオの指示に従い、ステージ上の観客は「演技者」を演じ、客席の観客は「観衆」を演じます。ビデオが終わると、次の観客にお鉢がまわることになるわけです。
この作品では、鑑賞者に参加し、自らの実体験をしてもらいました。見ること、見られることの体験。あるいは少なくとも「エキゾチックである」術を学ぶ体験です。
作品はまた、西洋の視点から見た東洋の「エキゾチックの理想」の魅惑について表しています。いずれにしても、きちんと指示に従えば、たった7分間であなたもエキゾチックになれること、まちがいなし!
  beforenext

COPYRIGHT:Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee