english
アジア千波万波 [イラン]

ハーラの老人

The Old Man of Hara
Pire Hara

- イラン/2001/言語なし/カラー/ビデオ/30分

監督、脚本:マーヴァシュ・シェイホルエスラーミ
撮影:モルテザー・プールサマディ
編集:カムラーン・シールデル
録音:アリー・アキバル・ヤゴピ
製作会社、提供、配給:イラン・ヤング・シネマ・ソサエティ
Iranian Young Cinema Society (IYCS)
Gandhi Ave, 19th St. No. 20, Tehran IRAN
Phone: 98-21-8773114
Fax: 98-21-8795675
E-mail: naderi@iycs-ir.com
URL: www.shortfilm-ir.com

潮の満ち引きの激しい汽水域で、老人がひとり黙々と素朴な網漁にはげむ。解説も事件もないまま、漁の準備や料理、昼寝や衣類の洗濯、礼拝などが、老人の呼吸に寄り添うような時間感覚で進行する。潮が引いたあとの乾ききった大地。遠くに蜃気楼のような都会が見える。音楽を一切使わず、自然音の豊かさとバイクやボートのエンジン音を生かしたサウンドスケープが映像の静けさを膨らませる。



【監督のことば】美しく広大な面積1300km2のキシム島は青海原、ペルシア湾の南側に位置している。この不思議な島には天然の魅力が数多くあり、そのひとつが“ハーラ”マングローブだ。“ハーラ”は3〜6メートルの明るい緑色の葉と枝がある樹木の名前。この木は驚くことに塩分のある海水で成長する。甘い葉はこの地域のラクダたちの食料になる。“ハーラ”マングローブは静かで美しいところだ。人間の耳には、鳥たちの歌声や押し寄せる波がとても穏やかで、旋律豊かな愛らしい音楽に聞こえる。そして、このような魅力的な島で、『ハーラの老人』は撮影された。


- マーヴァシュ・シェイホルエスラーミ

1946年、イラン生まれ。ロンドン・フィルム・スクールにて映画を専攻。4本の短編ドキュメンタリーを製作した後、1975年に番組制作マネージャーとして多くのテレビシリーズを手がけるなど、プロとしてのキャリアをスタート。映画製作の教鞭をとる傍ら、高名なイランの映画作家たちと協力しながら映画やテレビ番組の制作に関わる。『絹』(1998)はYIDFF '99「アジア千波万波」にて上映された。同年に第29回タンペレ国際短編映画祭(フィンランド)にてグランプリを受賞。2000年の第30回の同映画祭では審査員を務めた。


アジア千波万波砂と水 | 一緒の時 | 350元の子 | ホームシック | 円のカド | 迷路 | あなたはどこ? | ニュー(改良版)デリー | 予言の夜 | 150秒前 | 人生のバラード | ノアの方舟 | ハーラの老人 | 蒲公英的歳月(たんぽぽのさいげつ) | ヒバクシャ ― 世界の終わりに | 3rd Vol.2 ― 2つの光の家 | それから | 塵に埋もれて | 家族プロジェクト:父の家 | エディット | ジーナのビデオ日記 | オルド | 彼女と彼、ヴァン・レオ | ビッグ・ドリアン | 永遠回帰 | デブリ | 雑菜記 | 指月記 | 霧鹿村のリズム | ショート・ジャーニー審査員キム・ドンウォン | 河瀬直美アジア千波万波スペシャルPart 1 | Part 2