english
日本に生きるということ
  • 最初期の映画人
  • ニュース映画
  • 北朝鮮映画と総聯映画製作所
  • 60年代の記録
  • 70年代の記録
  • 80年代の記録
  • 90年代の記録
  • 在日の歴史
  • 時代の証言
  • 小川紳介とフィリピーナ
  • 東京の在日外国人
  • NDUと台湾人
  • 在日作家の新風
  • 韓国映画セレクション
  • 日本映画セレクション
  • 北朝鮮映画と総聯映画製作所



    見る機会の少ない総聯映画製作所の作品集。在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の歴史と共に歩む映画製作所は、在日のために多くの作品を残し、優れた映画作家、カメラマン、編集者などを育ててきた。北朝鮮との合作劇映画も併せて上映する。


    花咲く民族教育

    Blooming Ethnic Education

    - 日本/1974/朝鮮語/カラー、モノクロ/16mm/85分/日本語字幕版

    製作、提供:朝鮮総聯映画製作所

    在日同胞が「ウリハッキョ」と呼ぶ民族学校。この映画は民族のアイデンティティを育むために活動する日本各地の朝鮮学校を記録したもので、金日成(キム・イルソン)主席の若き姿や祖国復興の様子、解放後の民族学校の歩みを過去のモノクロフィルムを交えて描いている。総聯映画製作所では“民族教育”をテーマにした映画を多く作っているが、この映画は1974年に作られたバージョンである。



    民族教育を考える 在日朝鮮人の2世、3世問題

    Thinking about Ethnic Education: Second and Third-Generation Zainichi Korean Issues

    - 日本/1976/日本語/モノクロ/16mm/30分

    企画、製作、提供:朝鮮総聯映画製作所

    在日二世、三世へのインタビューを交えて構成したドキュメンタリー。言葉と文字と名前を奪われ、差別と同化政策のなかで生きる朝鮮人たち。彼らは就職差別のなかで大学卒の学歴も優れた才能も発揮できない日本社会の矛盾を語る。民族的自覚に基づき各種職場で働く若者たち、朝鮮大学校で学ぶ学生たち、朝鮮学校へ通う子どもや家族たちの声などを綴り、異国の地で生きる朝鮮民族のあるべき姿を探る。



    歴史を繰り返してはならない 関東大震災・朝鮮人虐殺80周年を迎えて

    We Must Not Repeat the Past: On the 80th Anniversary of the Great Kanto Earthquake Korean Massacre

    - 日本/2003/日本語、朝鮮語/カラー/ビデオ/24分

    製作、提供:朝鮮総聯映画製作所

    80年前に起こった関東大震災において、自警団が朝鮮人を捕まえ処刑するという非人間的な行為が起こった。この歴史的事実の検証から見えてくるものは、80年前を彷彿とさせる有事法制の国会通過など日本の右傾化である。2002年の朝日首脳会談以降、反共和国、反総聯騒動が巻き起こり、マスコミは反朝鮮人報道を繰り返した。過去を清算しようとしない日本への苛立ちのなか、正しい歴史認識をふまえ新たな未来の朝日関係を築こうと訴える。



    - 銀のかんざし

    A Silver Hairpin
    ("Eunbineo")

    北朝鮮、日本/1985/朝鮮語/カラー/16mm(原版:35mm)/105分

    監督:コ・ハクリム(高鶴林)、リョ・ウンガク(呂運珏)、オ・ホンロク(呉憲禄)、キム・ジョンチ(金政治)、コ・フィウン(高輝雄)
    脚本:キム・スジュン
    撮影:リ・フィソン、カン・ジョングン、アン・スンミン、リ・ヨンシク
    編集:キム・グァンオク、チェ・ミョンソン、リ・ジョルジャ
    録音:チェ・グァンムク
    作曲:ソ・ジョンゴン 美術:リョ・ヨング、ハン・ドンフィ
    照明:パク・ウンハク、チョン・ソンムク
    出演:ソ・ギョンソプ、ホン・ヨンヒ、キム・オクヒ、キム・ジュオク、ムン・イェボン、キム・セヨン
    製作:キム・ドゴン
    製作会社:朝鮮芸術映画撮影所、三池淵創作団、朝鮮総聯映画製作所
    提供:朝鮮総聯映画製作所

    1985年2月から3月にかけ共和国の芸術映画製作団が来日、総聯映画製作所との合作で作られた作品で、在日本朝鮮人総聯合会結成30周年の記念映画である。主人公は20年間、祖国統一を願い総聯の愛国活動に献身してきた、ある朝鮮新報分局長。父を思いやる親孝行な娘と、そのボーイフレンドとの愛の葛藤を伏線に、一家の苦難の歴史や祖国への熱い想いを描く。随所に美しい音楽が挿入されるなど、演出上の工夫も楽しめる。



    - 春の雪どけ

    Snow Melts in Spring (a.k.a. Thaw)
    ("Bomnalui nunseogi")

    北朝鮮、日本/1985/朝鮮語/カラー/ビデオ(原版:35mm)/100分

    監督:リム・チャンボム(林昌範)、コ・ハクリム(高鶴林)
    脚本:リ・チュング(李春九) 撮影:カク・チョルサム、リ・フィソン
    編集:キム・ヨンシル 録音:チェ・グァンムク 美術:リョ・ヨング
    作曲:キム・ゴンイル
    出演:キム・リョンリン、キム・ジュンシク、ソ・ギョンソプ、キム・ヨンシク、チョ・ジスン、アン・スボク
    製作会社:朝鮮芸術映画撮影所、朝鮮総聯映画製作所 提供:朝鮮総聯映画製作所

    - 北朝鮮映画には珍しく、日本での撮影を多用した恋愛映画。民団(在日本大韓民国民団)の父親を持つ娘と、総聯の家族に囲まれた息子の結婚に、祖国分断の壁が大きな障害となっている。植民地支配下での強制労働など過去の歴史を背景に、現代日本に生きる同胞たちの苦しみを描きつつ、最後はふたりが結ばれるハッピーエンドで南北の春の雪どけを暗示する。カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭最優秀賞を授与したり海外での上映展開も考慮した作品のようだ。近年、プサン国際映画祭でも上映された。