YIDFF 2005
10月7日[金]−13日[木]開催
YIDFF 2005 プログラム
- インターナショナル・コンペティション:世界各地より応募された中から15作品を上映。
- アジア千波万波:アジアの新進ドキュメンタリー作家の作品を紹介。
- 日本に生きるということ――境界からの視線:映画と在日の関わりを中心に、日本映画のみならず海外の視点から描かれた在日に関する作品を50本程度集め、これまで見過ごされてきた在日の映画史を見ていく。
- 私映画から見えるもの スイスと日本の一人称ドキュメンタリー:ニヨンのヴィジョン・デュ・レール映画祭との共同企画。スイスと日本から「セルフ・ドキュメンタリー」を上映、ディスカッションを行う。スイス・フィルムズ、スイス・プロ・ヘルヴェティア文化財団より支援。
- 雲南映像フォーラム:中国雲南省昆明で開催された雲之南記録映像論壇と東北芸術工科大学・東北文化研究センターの共同企画。現在の民族映像の新しい試みと作家や観客を育成する映画祭や映像教育、映像文化について、上映と討議を行う。
- 大歩向前走(前を向いて大きく歩こう)――台湾「全景」の試み
- ニュー・ドックス・ジャパン:海外の国際映画祭で話題の日本作品など、実力派作家による作品を紹介。
- YIDFFネットワーク企画上映:第一回目の映画祭から有志が集い継続的に活動を続けているボランティア・グループYIDFFネットワーク。独自の視点によりプログラムを企画し、2作品上映。
- YIDFF 2005 情報
- ●審査員コメント●インターナショナル・コンペティション | アジア千波万波 | 日本に生きるということ | 私映画から見えるもの | 雲南映像フォーラム | 「全景」の試み | ニュー・ドックス・ジャパン | その他企画●スケジュール●会場地図 | チケット | 宿泊・交通情報●Q&A●協力●
YIDFF 2005 受賞作品
- インターナショナル・コンペティション
- ロバート&フランシス・フラハティ賞(大賞)
『水没の前に』監督:李一凡(リ・イーファン)、鄢雨(イェン・ユィ)/中国
山形市長賞(最優秀賞)
『ルート181』監督:ミシェル・クレフィ、エイアル・シヴァン/ベルギー、フランス、イギリス、ドイツ
審査員特別賞
『ダーウィンの悪夢』監督:フーベルト・ザウパー/オーストリア、ベルギー、フランス
優秀賞
『海岸地』監督:アルベルト・エリンフス、オウジェニー・ヤンセン/オランダ
『静かな空間』監督:メルヴィ・ユンッコネン/フィンランド
アジア千波万波- 小川紳介賞
『チーズ と うじ虫』監督:加藤治代/日本
奨励賞
『大統領ミール・ガンバール』監督:モハマド・シルワーニ/イラン
『ガーデン』監督:ルーシー・シャツ、アディ・バラシュ/イスラエル
特別賞
『Dear Pyongyang』監督:梁英姫(ヤン・ヨンヒ)/日本
『25歳、小学二年生』監督:李家驊(リー・ジアホア)/台湾
市民賞- 『イラク ― ヤシの影で』監督:ウェイン・コールズ=ジャネス/オーストラリア
------------------------------
FIPRESCI(国際映画批評家連盟)賞- 『チーズ と うじ虫』監督:加藤治代/日本
国際映画批評家連盟最優秀短編映画
『忘却』監督:ジェレン・バヤル、ディレキ・イイギュン、エリフ・カラデニズリ、オズゲ・ケンディリジ、サヴァシュ・イルハン/トルコ
------------------------------
コミュニティシネマ賞- 『ダーウィンの悪夢』監督:フーベルト・ザウパー/オーストリア、ベルギー、フランス
YIDFF 2005 上映作品数・参加人数
- 上映作品数:145本、32の国と地域から
インターナショナル・コンペティション 15 _ 審査員作品 8 特別招待作品 3 アジア千波万波 27 日本に生きるということ 51 私映画から見えるもの 16 雲南映像フォーラム 9 台湾「全景」の試み 5 ニュー・ドックス・ジャパン 9 YIDFFネットワーク企画上映 2
作品総応募数:1,628本、104の国と地域から-
- インターナショナル・コンペティション
950本、94の国と地域から - アジア千波万波
678本、49の国と地域から
- インターナショナル・コンペティション
入場者数:19,963人
ゲスト:184人(うち国外 103人)- プレス:292人(うち国外 20人)
- ボランティア:275人