yidff1999小川プロワールドインターナショナル
yidff1999柳沢特集アジア千波万波日本パノラマヨリス・イベンス
yidff1999ビデオアクティビズム事例討議審査員transrate-English

beforenext
■加速する変動
■メイン州ベルファスト
■瘋狂英語
■イラン式離婚狂想曲
■ハッピー・バースデー、Mr.モグラビ
■ハイウェイ
■不在の心象
■天使の家で
■ライオンのなかで暮らして
■死神博士の栄光と没落
■ビートニク
■掃いて、飲み干せ
■2H
■アンダーグラウンド・オーケストラ

 
掃いて、飲み干せ
Sweep It Up, Swig It Down
Kehrein, Kehraus

ドイツ/1997/ドイツ語/カラー、モノクロ/35mm(1:1.66)/70分

監督:ゲルト・クロスケ
脚本:ゲルト・クロスケ、マヌエラ・マルティンソン
撮影:ディーター・チル
編集:カーリン・ゲルタ・シェーニンク
音楽:テーデンフェッファー
録音:ウフェ・ホイスィッヒ
共同製作:ZDF, 3sat
製作会社・提供:レアリストフィルム:ゲルト・クロスケ (
realistfilm Gerd Kroske)
(in cooperation with ZDF / 3sat)
B嗷nestr.1, D-13086 Berlin, GERMANY
Phone: 49-30-9278213 / Fax: 49-30-9258701
E-mail: kroske@t-online.de



ゲルト・クロスケ
Gerd Kroske


1958年、旧ドイツ民主共和国デッサウ生まれ。建設業の見習いを経て、1987年、ベルリンのDEFAドキュメンタリー・スタジオにて、脚本家として映画界でのキャリアをスタート。1989年よりドキュメンタリー映画を監督。受賞歴は多彩 で、1989年ライプツィヒ国際ドキュメンタリー映画祭で国際審査員賞を受賞した『Leipzig Autumn』(1989)、翌1990年に同賞を受賞した『Sweeping』(1990)、1995年パリのシネマ・デュ・レエルでグランプリを受賞した『Terminus Brest』(1993-94)、1997年バルセロナの第4回オルタナティブ・インディペンデント国際映画祭でドキュメンタリー部門グランプリを受賞した『Galera』(1996-97)がある。他の作品に『Clever Women-Bright Girls』(1991)、『Short Circuit』(1993)。

本作はクロスケ監督の『Sweeping』(1990)にライプツィヒの道路清掃人として出演していたガビ、ステファン、ヘンリーそれぞれの、その後の生活を追った1997年の作品である。冒頭、3人は前作撮影時のものと思われる自身のポートレートを持って登場する。続いて前作のモノクロ画面 が、誰もいない劇場のスクリーンに上映される。画面の中の彼らは、今よりも機敏な動きで清掃作業にいそしんでいるが、すでに老齢の域に達して清掃作業を辞めた現在の彼らは、いまだに生活が安定しないのである。
クロスケ監督は機械化された現在のライプツィヒの道路清掃作業や建築工事現場の情景を挿入しながら、問題を抱えた彼らの厳しい都市生活を個々に提示する。彼らの浮かない表情を見続けるのはつらいのだが、抑制の利いたカメラは、見る者にことさらに共感を強いることもなく、そのまま見過ごさせてしまうこともない。不思議な魅力をもった作品である。 [佐藤真]

【監督のことば】
わたしは人々とその個人的な物語に興味をもってドキュメンタリーを作っています。日の当たる人生を送ることのない人々や、テレビ・メディアによるハイ・スピードな商業主義に取り残された人々の。彼らの人生における葛藤にふれることで、私は、自分以外の人間がどうやって人生に対処しているかを経験することができると同時に、洗練されたゴシップや、今日的な精神性についての思想などとまったく関わりのないところで起こっている、ある種の人生の感情といったものを描写 することができます。これは目まぐるしいテンポの、リスクの高い、現代という時代における日常のいとなみについての映画による物語です。
  beforenext

COPYRIGHT:Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee