english

公開講座:わたしのテレビジョン 青春編

共催:山形大学、東北芸術工科大学

山形映画祭初の試みとして、テレビドキュメンタリーに関する特集上映を、山形大学と東北芸術工科大学との共催で行います。

1960年代から70年代の名番組を中心に、テレビジョンの若く熱い時代を辿るプログラム。テレビ制作者の第一世代として数々の業績を残したプロデューサー牛山純一、福岡RKB毎日放送の巨匠・木村栄文、実験的な試みに挑んだTBS萩元晴彦、村木良彦、ラジオの録音構成の流れを汲むNHKの名ディレクター工藤敏樹……現在のテレビドキュメンタリーにはない、痛烈な批判精神や毒のあるユーモアに溢れた名作の数々を一挙上映!

料金:入場無料  会場:山形美術館2


工藤敏樹
メダカ課長1966/30分
ある帰郷1968/40分
廃船1969/80分
富谷國民学校1969/60分

牛山純一
第十九国会牛山純一/1954/30分
クマの歌の学校西尾善介、後藤英比古/1961/26分
水と風牛山純一、後藤英比古/1963/37分
世界の屋根のヒゲドクター池松俊雄/1963/25分
反骨の砦大島渚、吉田実/1964/25分
ある国鉄乗務員 ―スト中止前夜―大島渚、土本典昭、羽仁進、関川秀雄、大沼鉄郎、田村孟、岡本愛彦ほか/1964/25分
市民戦争土本典昭/1965/25分
南ベトナム海兵大隊戦記牛山純一/1965/50分
多知さん一家市岡康子/1965/25分
海女市岡康子/1968/25分
テレビに挑戦した男・牛山純一畠山容平/2011/85分

木村栄文
飛べやオガチ1970/57分
苦海浄土1970/49分
いまは冬1972/35分
まっくら1973/48分
鉛の霧1974/41分
祭りばやしが聞こえる1975/91分
あいラブ優ちゃん1976/48分
記者ありき 六鼓・菊竹淳1977/86分
鳳仙花 〜近く遥かな歌声〜1980/72分
むかし男ありけり1984/85分

萩元晴彦・村木良彦
サラブレッド わが愛萩元晴彦/1964/25分
中西太 背番号6萩元晴彦/1964/ 25分
命ひとつ萩元晴彦/1965/25分
あなたは…萩元晴彦、村木良彦/1966/53分
クール・トウキョウ '67年秋村木良彦/1967/25分
われらの時代村木良彦/1967/25分
ハノイ 田英夫の証言太田浩、村木良彦、宝官正章/1967/53分
わたしの火山村木良彦/1968/25分


トークセッション・ゲスト(予定)
秋山浩之(TBS報道局プロデューサー)
粟村皓司(元RKB毎日放送、木村栄文作品の編集担当)
市岡康子(『多知さん一家』『海女』ディレクター)
永田浩三(元NHKプロデューサー、武蔵大学社会学部教授)
丹羽美之(東京大学情報学環准教授)
濱崎好治(川崎市市民ミュージアム 学芸員)