English

やまがたと映画


-

 本映画祭山形事務局長を10年務め、傍らプロデューサーとして、山形発の映画を製作し続けた髙橋卓也が、昨年10月、66歳で急逝した。市民を巻き込んだ製作委員会方式として最初に取り組んだ劇映画とドキュメンタリー映画で、髙橋を追悼する。また、山形ロケ作品『わらびのこう 蕨野行』の監督であり、 2009年の本映画祭で日本映画監督賞の審査員を務められた恩地日出夫監督も昨年逝去され、追悼上映となる。さらに47年ぶりに発掘された、山形の肘折温泉全編ロケ作品『雪の詩』も上映する。

わらびのこう 蕨野行監督:恩地日出夫/製作・上映支援:髙橋卓也/日本/2003/125分
無音の叫び声 木村迪夫の牧野村物語監督:原村政樹/製作:髙橋卓也(他6人共同)/日本/2015/122分
ひのまる なだて あかい 〜農民詩人、戦後70年目の旅〜監督:山形放送 伊藤清隆/日本/2015/50分
雪の詩監督:波多野勝彦/協力:ドキュメンタリー・ドリームセンター/日本/1976/80分