English

アジア千波万波

応募総数:75の国・地域より1,358作品

[会場]F3 F5 フォーラム山形3、5

 荒削りでもキラリと光るアジア20作品。作り手が全身で受け止め、映し出す、この世界へ。


審査員
井口奈己(映画監督)
ほか1名

- 3350キロメートル
3350 KM
シリア、フランス/2023/13分
監督:サラ・コンタル Sara Kontar

シリアに暮らす父とフランスに亡命中の娘のオンライン会話。接続が不安定でノイズだらけの映像と、途切れがちな音声。埃のついたモニターに映る電子信号が、かろうじて二人をつなぐ。



- 12月に編まれた夢のあつまり
Collective Dreams Stitched into December
インド/2025/60分
監督:バッパディティヤ・サルカール Bappadittya Sarkar

自主上映会、毛布を縫う職人の手、新聞配達員たち、闘争の物語とカラスの詩……都市ジャイプールのある12月を浮かび上がらせるパッチワーク。



- サイクルマヘシュ
CycleMahesh
インド/2024/61分
監督:スヘル・バナージー Suhel Banerjee

コロナロックダウン中、故郷に戻るために2,000キロを自転車で走破したマヘシュ。映画を作る監督と青年の現実と夢が織りなす奇想天外ロードムービー。



- ダンシング・パレスティナ
Dancing Palestine
パレスティナ、イギリス/2024/37分
監督:ラミース・アルマッカウィ Lamees Almakkawy

住む土地を奪われ、アイデンティティの消滅の危機に瀕しているパレスティナの人々。民族舞踊「ダブケ」のステップで歴史と文化を身体に宿し、現代に生き続ける。



- 髪と紙と水と
Hair, Paper, Water
ベルギー、フランス/2025/70分
監督:チューン・ミン・クイ、ニコラ・グロー Trương Minh Quý, Nicolas Graux

洞窟で生まれたという女性。孫や娘の世話を焼きながら、風前の灯火となったルック語を孫に伝える。自分の昔話、民話、夢の話がフィルムの粒子に溶け込んでいく。



- ハキシュカ
Hakishka
イラン/2024/49分
監督:ナルゲス・ジュダキ、イマン・パクナハード Narges Judaki, Iman Paknahad

春、女性たちが丘に集い踊る、村の伝統的な儀祭「ハキシュカ」。おしゃべりや歌、ダンスに彼女たちの生命力があふれだし、祭はひときわ輝く。



- 最後の訪問
The Last Visit
エストニア、タイ/2023/16分
監督:ケワリー・ワルッコーミーン Keawalee Warutkomain

愛する叔母との別れからそれを受け止めるまで。タイからエストニアに帰らなければならなかった作者が、5年間の心の動きを本の上に綴り重ねる手描きアニメーション作品。



- ルオルオの未来
Luo Luo's Future
中国/2024/69分
監督:洛洛(ルオルオ) Luo Luo

ルオルオがカメラを預けた7歳の孫娘マンマンの目を借りれば、小さな家の中もまるできらめく宝箱のよう。世界の無限の楽しみ方を教えてもらおう。



- ノー・エクソシズム・フィルム
No Exorcism Film
タイ/2024/20分
監督:コムタック・ナパタローン Komtouch Napattaloong

古いテレビ画面に映ったような、タイの都市の粗いイメージが悪夢的に重なり、悲観的な機械音声が囁き声で先人への罪悪感と未来へのおそれを吐露する。



撃たれた自由の声を撮れ
Shot the Voice of Freedom
アフガニスタン、ドイツ/2024/70分
監督:ゼイナブ・エンテザール Zainab Entezar

タリバン政権下、自由に生きる権利を奪われた女性たち。銃火にさらされながらも抗議の声を上げ続けた女性運動家たちの軌跡を、スマートフォンのレンズが記録する。



- シエ...
SIE...
インドネシア/2024/30分
監督:ヨセフ・レヴィ Yosef Levi

山あいで土を耕し、動物たちと暮らす老女。ある日、彼女から土地を守る役割を引き継いだ弟のもとから、ヤギが姿を消す……。詩情豊かな映像で綴られる、農耕生活のひととき。



- スベルトノ・モーテ
The Silent Path
インドネシア/2024/77分
監督:ヨンリ・レヴォルト Yonri Revolt

家族のような時間を過ごす監督とオランダ人司教スベルトノ・モーテ。彼の死後、日記を通して知った、パプア激動の時代を地元の人と共に生きた姿を焼き付ける。



烤火房プラーハンで見るいくつかの夢
SPI
台湾/2025/98分
監督:莎韻西孟(サーユン・シモン) Sayun Simung

烤火房で火を焚べる祖母の周りに親族が集う。夢(スピ)で亡き祖父と対話するように、タイヤル族のルーツを探る『テラキスの帰郷(YIDFF 2015 NAC)監督作品。



石を投げれば届く距離
A Stone's Throw
パレスティナ、レバノン、カナダ/2024/40分
監督:ラザン・アルサラー Razan AlSalah

故郷ハイファを追われ、ベイルートに住むかつてジルク島の油田施設などで働いていた男の人生。石油パイプライン建設に伴うこの土地の歴史と現在が交差する。



- 炭鉱奇譚
The Tales of the Tale
台湾/2024/30分
監督:宋承穎(ソン・チョンイン)、胡清雅(フー・チンヤー) Song Cheng-ying, Hu Chin-ya

炭鉱で栄えた村、侯硐(ホウトン)。当時を知る年長者たちの経験した怪異を語る声を集める。物語が、あわいに落ちる暗い歴史の影に輪郭をつけていく。



- トラッキ__ング
Track_ing
韓国、カザフスタン/2024/22分
監督:イ・チャンヨル、ジョ・ハンナ、サムガル・ラキム、アリ・ティニベコフ Lee Chanyeol, Cho Hanna, Samgar Rakym, Ali Tynybekov

韓国とカザフスタンを繋ぐ鉄道内の映像を500×500ピクセルの正方形が解析しつづける。表示される無機質なテキストの奥には皮肉っぽい余情を感じる。



- パラジャーノフ、ゆうべはどんな夢を見た?
What Did You Dream Last Night, Parajanov?
ドイツ/2024/81分
監督:ファラズ・フェシャラキ Faraz Fesharaki

監督が、遠く離れたイランの両親やウィーンのいとことの他愛ないオンライン通話を10年間にわたり撮影。思慕とユーモア、苦難の記憶が静かに交錯し、かけがえのない時間が紡がれる。



- 木々が揺れ、心騒ぐ
When the Trees Sway, the Heart Stirs
韓国/2025/40分
監督:イ・ジウン Lee Jiyoon

再開発に向けて住民が退去し始めたソウルの貞陵渓谷。何気ない風景に視線を落としながら、そこに暮らす人や、かつて暮らしていた人、それぞれの物語の中を軽やかに駆け抜ける。



- ハワの手習い
Writing Hawa
フランス、オランダ、カタール、アフガニスタン/2024/85分
監督:ナジーバ・ヌーリ、ラスル・ヌーリ Najiba Noori, Rasul Noori

幼少期に結婚を強いられてから40年、読み書きを習得し、自立して小さな織物業を始めた母ハワの物語のはずだったが、タリバン政権が復活し、女性たちの未来が引き裂かれてゆく。



- あなたがトラックなら私は鹿
You Are the Truck and I Am the Deer
ベルギー、香港/2023/5分
監督:マックス・ファーガソン Max Ferguson

全身からあらゆる感情の痛みが放射される。監督自身あるいは女性の肉体が、ぺらぺらの紙同然に、切り貼りされ、変態する実験短編ドキュメンタリー。