協力
|
問い合わせ
|
サイトマップ
ホーム
YIDFF 2023
ニュース
映画祭について
支援する
これまでの映画祭
刊行物
インタビュー
ライブラリー
作品検索
>
ニュース
最新の記事
事務局より
ワークショップ
上映会情報
「YIDFFニュース配信サービス」について
過去の記事
2023
2021
|
2022
2019
|
2020
2017
|
2018
2015
|
2016
2013
|
2014
2011
|
2012
2009
|
2010
2007
|
2008
2005
|
2006
2003
|
2004
2001
|
2002
1999
|
2000
事務局より
2023-01-14
新年のご挨拶
2022-12-08
YIDFF 2021 リバイバル上映 閉幕
2022-12-08
訃報 高橋卓也理事
2021-11-07
山形国際ドキュメンタリー映画祭2021 閉幕
2020-05-13
着任のご挨拶
2020-01-20
新理事長就任のお知らせ
2019-12-12
訃報
2019-12-12
山形国際ドキュメンタリー映画祭2019 報告
2019-11-08
山形国際ドキュメンタリー映画祭2019 閉幕
2019-01-14
新年のご挨拶
2018-01-12
新年のご挨拶
2017-12-07
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 報告
2017-11-10
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 閉幕
山形市、ユネスコ創造都市ネットワークに加盟認定
2017-01-18
新年のご挨拶
2016-11-10
「私のドキュやま 大芋煮会
―映画祭を語る―
」報告
「
3.11映像記録のこれまで、これから 2016 〜
小さな物語の積み重ねから立ち上がるもの」報告
2016-04-09
SIDOF映画祭
(ソウル)
参加
2016-03-12
アラブの上映ネットワーク
〜NAASディスカッション@ベルリン国際映画祭〜
2016-01-15
新年のご挨拶
2015-12-10
山形国際ドキュメンタリー映画祭2015 報告
2015-11-14
山形国際ドキュメンタリー映画祭2015
支えてくださったみなさまへ
山形国際ドキュメンタリー映画祭2015
感謝をこめて
2015-04-10
「みんなでつくる こども映画制作ワークショップ」報告
2015-01-17
新年のご挨拶
2014-07-10
「シマ/島、いま ― キューバ」のその後のNoticiero #02
2014-06-11
韓国・ソウルより
「シマ/島、いま ― キューバ」のその後のNoticiero #01
2014-04-09
第5回〈子どもの映画教室〉レポート
2014-03-11
インドのムンバイにて
2014-02-14
『蜘蛛の地』監督よりメッセージ
2014-01-18
新年のご挨拶
「シマ/島、いま ― キューバ」のその後のNoticiero #0
2013-12-13
山形国際ドキュメンタリー映画祭2013 報告
YIDFF 2013 山形大学主催上映
「東欧ドキュメンタリー映画の現在」報告
2013-11-08
山形国際ドキュメンタリー映画祭2013を終えて
「ヤマガタの観客は最高」!!
2013-04-09
映像と対話、「私」と「公」の戯れ
金曜上映会特別企画「シネマてつがくカフェ@やまがた」報告
2013-03-09
映画の楔……忘れないために
「ともにある Cinema with Us 忘れないために 1」上映会を終えて
2013-02-08
「研究室リレー上映シリーズ」が生み出す知の波紋
〜山形大学小白川図書館上映会〜
2013-01-10
新年のご挨拶
海外で映画祭アピール! 〜Visible Evidence 2012〜
2012-11-08
『よみがえりのレシピ』イタリア・トリノ上映報告
2012-10-11
みた、つくった 北欧の日「みゆき野映画祭 in 斑尾」山形上陸
2012-10-11
ドキュメンタリー・ドリーム・ショーの厚く暑い夏
2012-08-16
「映画屋とその仲間たち 夏祭り」に参加して
活動報告
2013-03-13
ご支援・ご来場ありがとうございました!
「ともにある Cinema with Us 忘れないために 1」上映会報告
(画像計230KB)