D. 時代を超える歌
こわれた歌、サビンの歌
The Broken SongSabin Alun
- インド(アッサム州)/2015/カルビ語/カラー/DCP/52分
 
 監督、脚本、音楽:アルタフ・マジド
 撮影:メヘディ・ジャハン
 製作:ラジーヴ・メロートラ
 製作会社:公共サービス放送トラスト
 提供:Zabeen Ahmed
歌で物語を語り継ぐカルビ人の伝統芸能に、サングラスをかけたギャングや高級車を登場させ、現代の村を舞台にしたミュージカルに仕立てた遊び心たっぷりの映画。ヒンドゥー信仰のないカルビ文化なのに、古代インドの大叙事詩ラーマヤーナでおなじみの人物とあらすじが底流にマッシュアップ。ラボンがラーマの妻シータを誘拐したのは、妹サビンの鼻を切り落とされたからだった……? 何世代にもわたる口承文化の記憶と神話を現代に開いていく。批評家出身の故アルタフ・マジド監督は、国際批評家連盟賞の審査員としてYIDFF 2001に参加した。
ルベン・マシャンヴの歌声
Songs of Mashangva- インド(マニプール州)/2010/英語、タンクル語、メイテイ語/カラー/DCP/62分
 
 監督、撮影、製作:オイナム・ドレン
 音楽、歌:ルベン・マシャンヴ
 製作会社、提供:Ourvillage Films
ルベン・マシャンヴはタンクル・ナガの村々を旅しながら、お年寄りから話を聞き、古い歌や楽器を収集する。そのリズムやメロディー、歌詞は「ナガ・フォーク・ブルース」と自称する自らの音楽に直結する。伝統的なハオクイラット式の髪型とウェスタン・ブーツのいでたちで、9歳の息子を伴いインド各地や東南アジアを広く演奏旅行で回る。そのメッセージは「西洋文化に劣等感を持つことはない」「自分の文化に誇りを持て」。かつてキリスト教宣教師のあまりの“熱心さ”は、一世紀にわたって続いたタンクル・ナガの民族音楽を根絶しかけたのだ。



