English
その他上映会情報

2025-07-23 | 『1000年刻みの日時計』デジタル復元版 完成記念上映会

 小川紳介監督の大作『1000年刻みの日時計 牧野村物語』(1986)が16mmオリジナルネガよりデジタル復元(DCP化)され、広島市映像文化ライブラリーに収蔵される運びとなった。16mmフィルムに関わる技術的な選択肢が減少していく中、16mm原版の質感をできる限り担保する方向でデジタル化することによって、今後も『1000年刻みの日時計 牧野村物語』が末永く上映されることとなった。これを記念して、アテネ・フランセ文化センターではトークを交えてデジタル復元版の完成記念上映会を開催する。

小川紳介映画渡世の集大成
『1000年刻みの日時計 牧野村物語』デジタル復元版(DCP)完成記念上映会

816日[土]
 15:00
1000年刻みの日時計 牧野村物語監督:小川紳介/1986/DCP/222分
※途中休憩あり
 19:00
シンポジウム(90分)
登壇: 飯岡幸子(撮影監督)、草野なつか(映画作家)、小森はるか(映像作家)、森宗厚子(広島市映像文化ライブラリー 映像文化専門官)[司会]
[会場]アテネ・フランセ文化センター(東京都千代田区/JR御茶ノ水・水道橋駅より徒歩7分)
[料金]
一般1,500円/学生・シニア1,200円/アテネ・フランセ文化センター会員1,000円(先着順入場)
※チケットは当日14:30から販売。
[主催]広島市映像文化ライブラリー、アテネ・フランセ文化センター、映画美学校
[協力]山形国際ドキュメンタリー映画祭
[問い合わせ]phone: 03-3291-4339(アテネ・フランセ文化センター)

詳しくはこちら アテネ・フランセ文化センター Webサイト:『1000年刻みの日時計 牧野村物語』 デジタル復元版 完成記念上映会