Japanese Panorama | Publications / index / Japanese Panorama |
|
|
監督・撮影・編集・録音:歌川恵子 Director, Photography, Editing, Sound : Utagawa Keiko |
ここ数年の間に多摩美術大学芸術学部の映像コースから、数々の若手女性映画監督が誕生してきている。歌川恵子もそのひとり。これらの若手監督は、政治的でもフェミニストでもなく、8mmカメラをつかって自分の日常生活やセックス、身体のことを無遠慮に記録し、ドキュメンタリーの世界に波紋を投げかけた。そのなかでも、歌川の作品、特に『みみのなかのみず』や『超愛人』(ともに1994年)は比較的軽めのタッチで綴られおり、ときおり虚構を交えて、自分の身体や対人関係についての不安な気持ちをユーモアを交えて掘り下げていくという手法をとっている。『恋人百人』では歌川が自分自身を、いつも誰かにかまってもらっているような、ちょっと甘やかされて、けれども変に自惚れたりはしていない若者として描き出していくなかで、この不安な気持ちは、監督のまわりのヒトやモノに対してまで広がっていくものとして綴られている。不安感を払拭して、その心地よさに埋もれつつ、彼女はこの安心感を大人になるにつれて失わなければならないと気づく。歌川はその喪失感に駆られながら、日常的な出来事を記録し、古ぼけたホームビデオから過去の日常をひっぱりだし、さらにその過去を演じ再現してみせる。単なる自己のアイデンティティの確認ではない、彼女にとって映画はいわばセルロイド製の毛布なのだ。彼女をつつみこむ暖かなイメージの毛布なのだ。でも、不可逆的に時がたつにつれて、彼女もこの暖かな毛布に悲しく微笑んでサヨナラしなければならない。 (アーロン・ジェロー) |
Utagawa Keiko is one of several young women filmmakers to emerge
in recent years from the Tama University of Art's film program.
Neither political nor feminist, they have made waves by using
8mm cameras to boldly record their personal lives, sexuality,
and bodies. Utagawa's work, however, especially Water in My Ears and Super Lovers (both 1994), has been lighter in tone, often taking a fictional
pretext to humorously explore anxieties about the body and interpersonal
relationships. In A Hundred Sweethearts, these worries spread to include the people and things around
the filmmaker, as she presents herself as a slightly spoiled but
unconceited youth who is used to having others care for her. It
is both the comfort of this emotional security and the realization,
as she becomes an adult, that it will not last which prompt Utagawa
to record these events, seek out past ones in old home movies,
and even re-enact them in the present. More than an affirmation
of identity, film becomes for her a celluloid blanket, a warm
set of images to which she must sweetly but sadly say goodbye
as time marches inevitably on. - Aaron Gerow |
Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee |