International Competition Publications / index / International Competition

ペーパーヘッズ

Paper Heads

Papierov? Hlavy

監督・脚本:ドゥシャン・ハナック
撮影:アロイス・ハヌシェック
編集:パトリック・パッシュ、エレナ・パトプルスタ
音楽:モーツァルト、ロッシーニ、チャイコフスキー、ファイト
録音:イゴール・ブラベェツ、パボール=ヤン・ヤソフスキー
製作:マリアン・ウルバン
製作会社・提供:アレフ・フィルム・メディア・グループ
スロヴァキア/1996/スロヴァキア語、チェコ語/カラー
35mm/96分


Director, Script : Dusan Hank
Photography : Alojz Han很sek
Editing : Patrik Pass, Alena P閣oprst? Music : W. A. Mozart, G. Rossini, P. I Cajkovski, J. P. Fait
Sound : Igor Vrabec, Pavol-Jn Jasovsky
Producer : Marian Urban
Production Company, Source :
Alef Film & Media Group, Ltd.
Tekovsk? 7, 82109 Brastislava, SLOVAKIA
Phone: 421-7-539-1314 / Fax: 421-7-525-8510
e-mail: unfilm@rainside.sk
SLOVAKIA / 1996 / Slovak, Czech / Color
35mm / 96min

(3544bytes)
ドゥシャン・ハナック
Dusan Han & aacute;k

1938年生まれ。炭坑労働者などを経て、1965年にプラハ表現芸術学院映画テレビ部門を卒業、1964年の短編『Six Questions for Jan Werich』以来監督、脚本家として活動。1969年には最初の長編『322』を発表、マンハイム国際映画祭でグランプリを獲得した。以来短編、長編共に精力的に手掛けるが、チェコ国内ではその作品のほとんどが完成とほぼ同時に上映禁止になる。1980年製作の『I Love, You Love』は1989年のベルリン国 際映画祭で初めて上映され、銀熊賞を獲得した。本映画祭では1989年に『老人の世界』(1972年)が招待作品として上映され、その後、『百年の夢』のタイトルで劇場公開された。共産党政権崩壊後は、スロヴァキアを代表する映画作家として教鞭も取り、後進の育成にも当たっている。

Born in 1938. Worked as a coal miner before graduating from the Film and Television Faculty of the School of Performing Arts of Prague in 1965. Works as both director and scriptwriter of his films beginning with the 1964 short Six Questions for Jan Werich. In 1969 his first long film 322 won the Grand Prix at the Manheim International Film Festival. Despite the dynamism of both his shorts and longer films, upon completion almost all have been banned from being shown in the Czech Republic. I Love, You Love made in 1980 was screened for the first time at the 1989 Berlin International Film Festival and won the Silver Bear. At YIDFF ' 89 Pictures of the Old World (1972) was screened as a special invitation film. As a representative filmmaker of Slovakia after the fall of communist rule, Hank now teaches and has become a mentor of the younger generation.

(34k)


この映画は1945年より1989年までのチェコスロヴァキアの歴史をまとめた作品である。膨大な記録映像を編集した内容、また生存者の証言には1945年以降のこの国の内情を知らなかった観客にとって数々の新事実が知らされることになる。だがドゥシャン・ハナック監督の視点は、さらにそれらの激動の時代を生き抜いてきた人々、より個人的な人間としての想い、感性の在り方に向けられている。自由な発言が得られず投獄された人々、今、晴れて暗黒の時代を語る生存者はしかし既に老人となっている。最早、失われた時は取り戻せない。それはしかし、取材をするハナック監督にとっても同じことであった。1989年当時、まだ社会主義諸国が解体する前に本映画祭に出品された『老人の世界』(『百年の夢』)は老人たちの死生観を独特なアイロニーで捉えた記録映画であったが、今にしてみればあの映画は作者が『ペーパーヘッズ』で込めた当時の体制への率直な批判を婉曲に表現した、またはせざるを得なかった仮面劇ではないかとも思われてくる。そこにハナック監督の芸術家としての一面を見る思いがする。私はもう一度『老人の世界』を見直さなければならない。『ペーパーヘッズ』は記録映像で写される犠牲者、証言者と同時代を生きた監督の深い心の傷を見る思いのする映画である。
(渡部実)
Paper Heads is a film about the history of Czechoslovakia from 1945 to 1989. Compiling a huge body of documentary footage together with the testimonies of present day survivors, it reveals to us fresh facts about the country's internal situation during that period. The director Dusan Hank's approach is a sensitive one: drawing on the personal remembrances of the individuals who lived through the era's upheavals. These people, now already grown old, tell stories of that dark period in which they experienced imprisonment and were denied freedom of speech. Their lost time cannot be recovered, and for Hank too it is the same. His film Pictures of the Old World, which was screened at Yamagata back in 1989 before the dissolution of the Eastern Bloc, captured old people's views on life and death with a unique sense of irony, but in retrospect, it now seems it was an indirect expression of the frank criticism of the system, as seen in Paper Heads, a documentary forced to be a masquerade. Thus, we glimpse a new side to Hank the artist, and I find myself forced to reconsider my previous interpretations of Pictures of the Old World. In Paper Heads, a director who himself lived through the same trying time as the victims and witnesses inscribed in his film, shows us the deep wounds in his heart.
- Watabe Minoru

監督のことば

この映画は人権の蹂躙についての、そして全体主義体制下における市民と権力との関わりについての、エモーショナルなコラージュである。ソビエト帝国は第二次世界大戦の直後、“地上の楽園”を約束してその支配を拡大したが、その実践においては民主主義のあらゆる要素を拭い去り、恐怖とデマゴギーの政府を導入し、何十万もの人々の命を破壊したのである。

私の映画はより公正な世界で生きたいという人々の願いを描いたものであり、決して単なる過去の回顧ではない。共産主義支配は1989年に崩壊し、多くの国々が再び民主主義への道を模索している。これは矛盾に満ちた苦難の過程である。私から見れば、我々は過去との折り合いをつけることができず、我々の実際の生活は未だ過去の名残りがたくさん生き延びている。この映画では冒頭と最後に、1990年のメーデーで、共産主義時代の演壇に立った“ハリボテの面”(ペーパーヘッズ)を被った人たちを見て笑い声をあげるスロヴァキア市民たちの姿を見る。

この映画はそれをさらに突き進めた形で、共産主義時代からのプロパガンダの資料映像と、全体主義体制の犠牲者たち自身の語る証言の2つのレヴェルを交錯させる。そして最後に、我々は民主主義への戦いがまだ終わっていないことを学ぶのである。

Director's Statement

This film is an emotional collage about violations of human rights and about the relation between the power of a totalitarian system and its citizens. After the Second World War, The Soviet empire was extended into the countries of Central and Eastern Europe. It had promised " paradise on earth, " but in practice it wiped out all elements of democracy, introduced a government of terror and destroyed the lives of hundreds of thousands of people.

My film is not just a review of the past: it depicts the desire of people to live in a fairer world. In 1989 the communist regime collapsed, and many nations are now once more looking for a way to democracy. This is a painful process full of contradictions. In my opinion, we have not yet managed to come to terms with our past, even though many signs of this past are still present in our everyday lives.

At both the beginning and end of the film, we see Slovak citizens gathered at an event celebrating May Day 1990. They are laughing at people standing on a red platform wearing " paper heads. " On another two levels, archives of propaganda are intercut with subjective testimonies of victims of the totalitarian system. In the end, we learn that the struggle for democracy is not yet won.



 




Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee