International Competition | Publications / index / International Competition |
|
|
監督・脚本・撮影・編集・録音・ナレーター:バーバラ・ハマー
Director, Script, Photography, Editing, Sound, Narration : Barbara Hammer |
1939年アメリカ、ハリウッド生まれ。60年代の終り頃から、8mmで映画を撮り始める。その後、レズビアン・フェミニズムと出会い、現在まで77本もの実験映画や社会的メッセージの強い作品を発表。現代アメリカを代表する映画、ビデオ・アクティヴィストのひとり。1992年初の長編ドキュメンタリー『ナイトレイト・キス』を発表、スタイリッシュな映像で同性愛の社会・文化史を検証し、1993年ベルリン国際映画祭北極熊賞、マドリッド女性監督映画祭ベスト・ドキュメンタリー賞など多数の賞を受賞。1995年本映画祭の審査委員長を務める。1996年本作『テンダー・フィクションズ』はベルリン国際映画祭出品、アン・アーバー映画祭でイザベラ・リデル芸術賞を受賞。近年パリのポンピドゥーセンターなど各地でレトロスペクティブが開催されている。 Born 1939, in Hollywood, California. Started making 8mm films in the late 1960s. Discovered lesbian feminism, and has produced over 77 experimental films and works which convey her strong comments on society. Now considered a leading figure in video activism in the US. Her first feature documentary, Nitrate Kisses (1992), a stylish filmic meditation on the social/cultural history of homosexuality in the US, received a number of awards including the Polar Bear Award at the 1993 Berlin International Film Festival and the Best Documentary Award at the Women Director's Film Festival in Madrid. She was Chief of Judges at YIDFF 1995. Tender Fictions was selected for the Berlin International Film Festival, and received the Isabella Lidell Art Award at the Ann Arbor Film Festival in 1996. She has had retrospectives in many cities around the world, including one at the Centre Pompidou in Paris. |
1995年山形国際ドキュメンタリー映画祭の審査委員長を務めたバーバラ・ハマーの新作は、ガートルード・シュタインの自叙伝『Tender Buttons』をもじった題名が付されているように、自らの軌跡の自伝的探究であり、ゲイ社会の個人的なレポートである。また題名は“Tender”という言葉に象徴される一人称ドキュメンタリーとフィクション(Fiction)という、一見、対立した語句で構成されているが、ここにハマーのメッセージが集約されている。記憶というフィクション、真実も語られる時点でフィクションになる事実を踏まえながら、ハマーは母親の日記の抜粋、シャーリー・テンプルに夢中だった頃から、現代に至る軌跡を綴っていく。自分の30代の作品、16mmのフッテージ、1950年代につくられた教育映画『いかにして現代女性になるか』などを織り込みモンタージュしながら、そうした映像を編集しコラージュする彼女自身の姿をカメラでとらえる。この自伝が“選択された”ものであることをそのシーンに集約させている。彼女自身の3つの声色によるナレーションは、多くのフェミニストや脱構築主義者の引用を始めユーモアと諧謔に富んでいる。ゲイでありフェミニストである彼女の姿勢が全編から浮かび上がる。 (稲田隆紀) |
Chair of the International Jury at YIDFF ' 95 Barbara Hammer's
latest work, a play on the title of Gertrude Stein's autobiographical
Tender Buttons, is both an autobiographical search for traces
of her own self and a personal portrayal of the gay community.
At first glance the title seems to be constructed out of two contradictory
words--" tender " which symbolizes the aspect of personal documentary,
and " fiction"--but this is exactly Hammer's message. Following
the fiction of memory and the truth that turns into fiction when
recounted, Hammer goes back and forth between excerpts of her
mother's diary and the time she was infatuated with Shirley Temple
to traces in the present. She weaves her own work from her thirties,
16mm footage, and the 1950s education film How to be a Modern Woman into a montage, also filming herself editing these images. That
autobiography is made from selection is epitomized by this scene.
The three voices of her own narration are filled with humor, jokes
and quotes of many feminists and deconstructionists. Her position
as a lesbian and feminist emerges strongly from this work. - Inada Takaki |
|
|
監督のことば 私が『テンダー・フィクションズ』を作った意図は、主題として自叙伝を究明することでした。私は幼いころ、語る人によって、同じ出来事でも異なる描写がされるということに気付きました。ひとつの“真実”があるのではなく、真実は複数にあることを子供ながらに理解したのです。その後、代名詞を入れ替えることで物語の意味を替えることができることを発見したときには驚きませんでした。スクーターで世界を巡る話を“私”“彼女”“彼”と主語を替えて3回語ります。違う代名詞を用いると、全く同じ物語が違う意味を持つのです。音色を変化させることで意味を変えることもできます。私は声の調子を変えて、フェミニストと男性、それぞれの評論家のパロディを演じ、どちらの声がより信用がおけるか、と観客に問いかけているのです。あらゆるものを残らず転覆しています。時間順に添った進行はしません。映画はぐるりと円を描いて映画そのものに戻ってきます。また、コンピューター、スーパー8、8mm、16mm、ビデオ、ビデオによる映像加工、教育映画、ハリウッド映画と、できるだけ多種多様な質の映像を用いています。異質な素材の断片が異なる意味を提示できるのです。これら共通点のない素材を集め、自分の個人的リズムのモンタージュによって編集することで、私は観客を複数の物語のなかに引き込むのと同時に、分析的かつ批評的であることを観客に求めているのです。1つの堅固な真実など存在しません。あるのは柔らかな複数の真実、それが『テンダー・フィクションズ』です。 |
Director's Statement My intent in making Tender Fictions was to investigate autobiography as a subject. I noticed when I was growing up that each person would describe the same event in different ways. As a child I understood that there was no " truth " but truths. I wasn't surprised then to find that I could change the meaning of a story by also changing the pronouns. I tell the story about going around the world on a motorscooter three times using " I " , " She " and " He " Use of different pronouns gives different meanings to the very same tale. I can also change meaning by changing the sound of the voice. I change the timbre to parody feminist and masculine critics and to ask the audience to contemplate which voices they give more credence. Nothing is left unturned. I do not proceed in chronological order, I make the film circle back into itself, and I use as many textures of moving images as possible including computer, Super 8mm, 16mm film, video and video processing, educational and Hollywood films. Every different piece of material can make a different meaning. I edit disparate materials using a personal rhythmic montage to draw the audience into the stories while at the same time asking them to be analytical and critical. There is no hard truth but gentle multiple ones, Tender Fictions. |
Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee |